こんにちは。スタッフの中島です。
ストレス、環境汚染、紫外線など、日ごろから現代人は活性酸素の攻撃にさらされていますが、
このところ、めっぽう強く感じるところです。
この活性酸素が老化を促進すると考えられています。
これを防止するために、抗酸化作用が強いものを摂っていく必要があります。
ウコン抽出物、βーカロテン、ビタミンC,E、ブドウ種子抽出物、イチョウ葉抽出物などを配合し、
活性酸素の害から体をまもる必要があります。
今回のピックアップ【βーカロテン】
体内でビタミンAが不足しているときにビタミンAに変わることは知られていましたが、
現在ではβーカロテンそのものに、老化やガンを抑制したり、心臓病を予防する効果が認められています。
『体内の脂肪組織に含まれるβ‐カロテンの量が多いと、心臓病にかかる率が少ない』との
報告もあり、最近の研究では、βーカロテンに抗アレルギー作用があることも解明されてきています。
http://item.rakuten.co.jp/takahashi-seikotsu/sod-regular-1/