昨日、TBSの朝ズバで厚生労働省研究班が行った腰痛治療の調査結果が取り上げられました。
整形外科で昔から行われている牽引治療は「あまり効果無し」という内容でした。
これは私も同感です。昔当院でも使用していましたが効果や力学的な研究をしていると意味が無さそうなので廃棄してしまいました。腰のストレッチ効果を得る為の機械でしょうが10分牽引するのなら体の状態に合わせたストレッチを10分行ったほうが効果ありですね。私の所属する学会でアメリカの理学療法士が腰痛のリハビリについて発表がありましたが効果が認められないとして行われていないようです。
しかし、機械がストレッチしてくれるので効率的だし健康保険で加算もあるので続いているのでしょうかね・・・